私の健康法(秘技)!夜編

秘技A

・・・・・夜の儀式@・・・・・
夜(夕食)から心がけていることは、食物繊維をたくさん摂ることです。私はキャベツをたべます、できるだけ千切りで(しかもかなりの量)。なぜキャベツかというと、胃腸にいいからです!論より証拠おためしあれ。それと食後のコーヒー(薄め)!胃がもたれるという方におすすめです。でも、夜コーヒーを飲むと寝つきが悪くなるという方もいらっしゃると思いますが、独自の入眠法をあみだしました、後ほど紹介します。(コーヒーを飲むもうひとつの理由は私少し喘息の気があり、喘息にはコーヒーが交感神経を刺激して血管を収縮させていいと聞いたので実践しています)
夜の儀式Aへ・・・
・・・・・夜の儀式A・・・・・
お風呂上りに牛乳と ビタミンC の補給です。ここで、疲労を感じていたり、翌朝早起きしないといけない時は、ビタミンBを追加します(翌朝の目覚めがちがいます)。
夜の儀式Bへ・・・
・・・・・最近 ”ヨガ” をはじめました・・・・・
夜の儀式Bへ行く前に週に3〜4回 ヨガ をはじめました。
とっても気持ちがいいです。ヨガ独特の呼吸法をしただけで、体が楽になる気がするし、 ”ねじりのポーズ” なんかをすると、体が左右で歪んでいるのが実感でき、ますます夢中になっています。

実際に使用している本とDVDは ”シンプルヨーガ” です。
あと ヨガマットが欲しいですけど・・・・・・
・・・・夜の儀式B・・・・・
寝る前にストレッチをします。ストレッチは深層筋に負荷をかけたいので体にひねりを加えます。具体的にいうと、立って右手を上に上げると同時に左足を伸ばしたまま後ろへゆっくり跳ね上げます。つづいて反対、左手を上に上げると同時に右足を伸ばしたまま後ろへゆっくり跳ね上げます。これを10回繰り返します。次に座って両足の裏を合わせて、股関節を伸ばします(20〜30秒)。次に疲労を感じている時は座ったまま前屈し、太ももの裏を伸ばしてあげます。ストレッチは以上で終了。
夜の儀式Cへ・・・・
・・・・・夜の儀式C・・・・・
続いて正座禅。正座をし、顎と鎖骨、わきの下のところのリンパを軽くマッサージしてから、ひざは肩幅に開き、手のひらをもものところで組み、胸を張り、おへその辺りの腹筋に力を入れ、肩を力一杯下へ引っ張るように下ろし、肛門を締めます。この姿勢をヨガで「クンバハカ」というらしですが、これをすると、肩の辺りが熱くなり肩こりが解消します。
夜の儀式Dへ・・・・
・・・・・夜の儀式D・・・・・
最後に独自の入眠法です。布団にうつ伏せに寝て、かかとでお尻を叩きます(5回づつ)。これは骨盤の矯正と腰痛解消が目的です。叩き終わったら、腹式呼吸をします(吸う(鼻で)時におなかを膨らませて、吐く(口から)ときにおなかをへこませる)この時意識することは、出来るだけ深い呼吸をすることと、横隔膜を動かすことです。横隔膜が副交感神経を刺激し、リラックスして、安眠に導いてくれます。それと、楽しいことをイメージしながら目を閉じることです。
Home 花粉対策 <サプリの知識> 私の健康法(秘技) !朝編 おすすめサプリショップLink集Vol 1 おすすめサプリショップLink集Vol 2 ASPリンク集 Link集 このサイトについて